2023-01-15

ウクレレ選びのコツ

「最初に買うならどんなウクレレが良いの?」


ウクレレと言っても
種類がたくさんあって
初めて買う時
どれが良いか分からないですよね


私も
ウクレレを弾きたいと思い
楽器屋さんに行き
赤い色とお手頃な値段に惹かれ
初めて購入したウクレレは


初回レッスン時に
「これは楽器としてはダメだから
 違うのを買った方が良い」


と先生に言われて
famousというその名の通り
日本では有名なウクレレを
購入し直した思い出が🤣



初めて買うウクレレには
購入時のポイントがいくつかあるので
今日は「大きさ」と
大切なポイント2つをご紹介



ウクレレには4種類の大きさがあります

小さい方から

・ソプラノサイズ
・コンサートサイズ
・テナーサイズ
・バリトンサイズ

と呼ばれています



初心者でしたら
《ソプラノ》か《コンサート》がオススメ✨


手の小さな女性やお子様が初めて買うなら
《 ソプラノ 》がオススメです✨


理由は
☝️小さくて押さえやすい
☝️持ち運びが便利



ソロ弾き(歌わずに弾く奏法)をしたいなら
コンサートか
フレット数の多い(弾ける音域が多い)
ソプラノが良いでしょう




他にも購入時のポイントがありますが
2つだけ大切な事を


①弦の高さ

ウクレレを買って
しばらく弾いていると「指が痛い」
という方がいらっしゃいます


押さえ方に慣れていないせいもありますが
「ウクレレのせい」
ということもあるんです


左手で弦を押さえる場所
その弦と指板と呼ばれる板の隙間が
離れているほど
力を入れて押さえる必要がある!


これは
安いウクレレによく見られる現象なので
隙間が空きすぎていないかチェック



②チューニング(調弦)できるか


ウクレレを弾く前に必要な
チューニングという作業
4つの弦それぞれを
決まった音に合わせるのですが
その時に触る「ペグ」という部分


安いウクレレは
このペグが安定せず
ゆるゆるなことも


くるくる回して
しっかり固定されるペグかどうかチェック



最近
安いウクレレがたくさん出ているので
楽器としてきちんと弾けるものなのか
今日あげたポイントをチェックしてみてね



購入時のポイント
他にもあるので
またご紹介します



「早く知りたい〜」
という方は
私が書いたウクレレ本に
詳しく載っているのでご覧ください

Amazonのリンクはこちら

⁡⁡

弾きやすい
お気に入りのウクレレを見つけて
楽しいウクレレLifeを


MASUMI♡MASUMI

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA